5月10日の練習

ゴールデンウィークが終わり、2週間ぶりの練習でした。

一人で練習するよりもみんなと顔を合わせて練習するほうが楽しく曲の感じも雰囲気も感じることができます。

今日はメインの曲「三つのギターの為のコンチェルト1」の合わせが早いテンポで曲が流れていく様子を感じながら合奏しました。あとはミスタッチをなくすようにさらに練習に磨きをかけること。です。

6月8日の演奏会まであと4週間です。

演奏曲一曲一曲をしっかり合わせられるように頑張りましょう!

6月8日(日)に開催される演奏曲目の順番は次の通りです。

1.ヴェニス謝肉祭変奏曲·······イタリア民謡/伊東 福雄 編曲

 2.サラバンド·················G.F.ヘンデル 作曲/萩野谷英成 編曲

 3.テレマンのアリア ····G.P.テレマン 作曲/T.Hirakoso 編曲

 4.コロラドの月……ロバート・キング 作曲/牧野哲仁 編曲

 5.お江戸日本橋…………………………日本古謡/伊藤翁介 編曲

 6.三ッのギターの為のコンチェルト1
       …………A.ヴィヴァルディ 作曲/横尾幸弘 編曲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

練習日記

前の記事

4月26日の練習